整膚とリンパドレナージュのお家サロン” be glad* ”

施術日記#1「冷えと静脈瘤」

整膚とリンパドレナージュの小さなサロン

” be glad* ”の山本です。

 

 前回、長い長ーい整膚の説明文を掲載したのですが、

「時間が無い! そこまでの興味も今は無い!!」

という声もいただきましたので(ごもっとも(笑))、本当の日記程度の更新も並行して続けていくことにしました。

よろしければ、こちらでもお付き合いくださいね♪

f:id:beglad:20180206142525j:plain

〇施術日記#1 「冷えと静脈瘤」

寒い日が続いています。

ここのところ、寒さや冷えに関する症状の方が多く、いろんな相談を受けることが多くなっています。

先日のお客さまは静脈瘤でお悩みの方で、立ちっぱなしのお仕事の上に、かなりの冷え性

お仕事も立て込んでいたので、この日は私が出向く、出張施術でした。

 

 

脚を見せていただくと、真っ白な美しい脚なのですが、それ以上に血の気がない。

例の静脈瘤の部分は、青い血管が硬く浮いて出ています。

ふくらはぎのむくみの具合を触って確認していきます。

むくみは、それほどひどくなさそう。

足先まで触ってみると、こちらの体温を奪われそうなほど、冷た~い…っ!!

 

これは大変!😧

 

せっせと肌を引っ張っていきます♪

静脈瘤の患部だけでなく、足全体の血流改善も大切!

特に毛細血管の先端部分である足先は、冷えのツラさも、冷えからの痛みもあるとのことなので、指一本一本を優しくほどくようにして引っ張ります。

関係なさそうですが、血液の集まりやすい腹部も、整膚の施術ではしっかりと行います。

 

 

 

全身お昼寝コースをご希望でしたので、背中や肩も施術していくと、寒さでかじかみ、固まった姿勢を続けていたせいなのか、背中~肩はガッチガチに固まっていました。

 

そこも、ゆっくりとゆっくりと、ほぐしていきます♡

 

初めは硬くてなかなか皮膚をつまみ上げれなくも、徐々に暖かくなり、血流が良くなってくると自然と緩んできて、つまめる範囲が増えてきます。

 

うつぶせの体勢を取ってもらってからは、いつの間にか小さな寝息が聞こえてきました。

施術者冥利に尽きる…ッッ!

嬉しいのですが、整膚の気持ち良さを分かってもらうために、寝かせてはイケマセンとも言われています。

加減が難しいところ。

この方は、お仕事でとてもお疲れということでしたので、眠ってもらうのも癒しかなと判断して、そのままお眠りいただくことにしました。

 

 

 

さて、施術が終わると、脚は血の気が戻り、いつもの肌の白さに、ほんのりのピンクかかって、とても美しいんです💕

もちろん脚のむくみは解消されて、脚のサイズが小さくなったと嬉しそう。

少し歩くだけでも、軽さがあって鉛が埋め込まれたような“だるさ“も無くなったということでした。

 

なんにしても、施術が終わってからは笑顔が、素敵なんですよ(*´꒳`*)

 

施術前、とても疲れたお顔をされてて、言葉も少なく、足取りも重いご様子だったのに、終わるとスッキリと晴れ渡るような笑顔をこちらに向けて下さいます。

「先生、脚の形が変わってる~っ! 全身、すごく暖かいよ!!」

 

私も嬉しい♡

そんな笑顔で笑って下さるのも、本当に嬉しい!

 

いつもなら、最近の体調や出来事など、とりとめのないお話をさせていただくのですが、この日は子供の入学説明会があったので、早めにお暇させていただきました。

この雑談の時間も、私のエネルギーチャージなので、とても残念(笑)

 

 

そんなこんなで慌ただしく、お昼ご飯の時間が10分程度のスケジュールでしたが、私は充実感と施術のおかげで、ココロもカラダもポカポカなのでした。

整膚はされた側だけでなく、施術したこちらも暖かくなってくるんです。

不思議でしょう~っ☆

この不思議を何度も体験させていただいています。

おかげで施術のある日は、冷え知らず!

有難いことです~♪

 

 -------*--------*--------*------

 

整膚に興味のある方、体験をされたい方のために
ただいまページを作成中です!

もう少々お待ちくださいね♪

 

お付き合いくださいまして、ありがとうございます!!

整膚講座#1:整膚とは?

整膚・リンパドレナージュ

小さなサロン ” be glad* ”の 山本です🌿

 

強烈な寒波が、日本列島をすっぽりと覆っているようですが、お住まいに地域では大きなトラブルなどありませんか?

テレビに流れる首都圏の映像は、どれも真っ白で、行き交う人たちも足元を見ながら、そーっと歩いている様子ばかりです。

私の住む愛知県三河地方は温暖な気候で、名古屋に雪が降っても、こちらでは降らないこともあるような場所。

でも、この週末にかけては、予断を許さない天候となるらしいです。

雪に慣れていないだけに、より一層の注意が必要ですね!

 

サロンはというと、

冷えやむくみを訴えるお客さまが多くなりました。

急激な寒さに体が慣れず、自律神経の乱れなども考えることができますね。

この季節だからこその症状です。

ただいまサロンでは、施術と一緒に、ご自宅でできる対処の方法もお教えしております☆

無事に、この強烈な寒波を乗り切れますように☺

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本題の『整膚』のことです。

 

  

 「ただ皮膚を引っ張るだけでしょ?」

 

  

私も講習を受けるまでは、そう思っていました(笑)

が、

入り口の間口が広く、入りやすい割には

奥がずーーーーーーーーーーっと深いのですよっ!✨

ここでは、奥深い整膚の、ほんの触りの部分をご紹介していきます。

 

 

 

 『整膚』とは? 

整膚とは、肌を優しく引っ張ることにより、体の不調を改善させ、健康へと導く手技技法です。

1992年名古屋で、徐堅先生が発見されました。

当時の東海銀行陸上部のトレーナーをされていた際、指圧・マッサージなどの治療で上手くいかなかった人に、逆に皮膚を引っ張ってみたところ、良くなっていく人があらわれたことから発見されたといわれています。

 

 

「押すと血が止まり、引っ張ると血が流れる。
 流れる水はきれいである」

という発見が、整膚の原点である。(出典:『整膚論』)

 

 

皮膚をつまんで引っ張ると、血・津液(リンパ液)・気が流れます。

血行が良くなれば、体中に酸素と栄養分が行き渡り、

リンパ液も同時に流れれば、疲労のもととなる老廃物も流すことができます。

 

カラダの流れを正常に戻して、自らの本来の状態に改善していく技法が整膚なのです。

 

 

 

 

 

「整膚」とは、文字通り解釈すると「皮膚を整える」ことです。

古代中国の医学書”黄帝内経・素問”には

 

『すべての病は皮膚に現れる。
 皮膚を治療していかなければ、大病になる』

 

とあります。

 

視覚・触覚など五感よる診察方法が中心だった、医療の進んでいない時代から、今も脈々と受け継がれている診察・診断方法です。

 

 

例えば、店頭に並ぶリンゴ。

何を基準にお求めになりますか?

皮が黒ずんで、シワシワなものを、あえて購入しようとは思わないでしょう。

皮がぱんっと張って瑞々しく、色鮮やかでツヤのあるものを買いませんか?

触ってみて、適度に重さのあるもの。

皮同様、新鮮な果肉が詰まってそうなものを選びませんか?

 

 

リンゴも人間も同様です。

美しい肌の下には、瑞々しい肉体があるのです。

その体には、脈々と流れる血流が、体中に酸素と栄養分を運ぶために存在しているからなのです。

滞ることなく流れるリンパ液は老廃物も流し、同時に免疫力を高めます。

悪い気は流れ去り、良い気が全身に満ちてきます。

肌を優しく引っ張られると、なんとも言えない心地よさも感じられ、リラックス効果を得ることも出来ます。

 

 

カラダの中の流れを改善し

自分本来のカラダにしていく技術が

「整膚」です。

 

 

 

 整膚のしくみ 

 

指圧・マッサージ・鍼灸などの押す・もむ・刺すという治療法は「陽圧療法」といいます。

逆に、整膚のように引っ張る治療法を「陰圧療法」といいます。

 

 

この二つの違いは何でしょうか?

 

 

マッサージは筋肉が硬直・緊張している部位に対して、手掌や手指を用いて体表を摩擦・圧迫を加えて緊張を緩め、血液やリンパの循環をよくし、新陳代謝を盛んにして、神経や筋肉の機能を促進する技法だといわれています。

 

しかし、受けられる方の体調や体力を考慮せず施術がなされると、逆に筋肉にダメージを与えてしまうこともあります。

合わないマッサージを受けることで、血流障害、筋肉の損傷を引き起こすことも考えられます。

マッサージを受けてから、かえって痛みが増していたり、妙な倦怠感が残った経験はありませんか?

これを一般的に、 ”揉み返し”や”揉み疲れ”ともいいます。(※好転反応とは別)

施術によっては、体調・体力だけでなく、年齢や病気の症状などを考慮しなければならないこともあります。

 

そこで「陰圧療法」です。

圧力を加えるのではなく、あくまでも優しく引っ張ることで、部位によっては皮膚だけではなく、その下にある皮下組織まで働きかける療法です。

 

 

 

血管を例に挙げます。

皮膚を優しく引っ張り上げると、その周辺に存在する血管が引き上げられ、広がります。

血液は流れ込み、皮膚を戻すことによる ポンプの作用で、血液を全身に流していきます。

f:id:beglad:20180124152223j:plain

 (出典:「整膚美容法」)

 

「ホースのように、ぐっと押さえてからパッと離すと、水が流れるよ!」

とお話を受けたことがあります。

太い血管に関しては、押さえてから急に放すと、溜まっていた流れの勢いで、一時的に流れが改善することがあります。

でも毛細血管の場合は、そうとも限りません。

例えば、手の甲に指をぐっと10秒ほど、強めに押し付けてください。

すると、その場所だけ白くなりませんか?

一時的に血流を止めていたわけです。

そのあと、その場所は赤くなり血行が改善していますか?

なりませんよね。

手の甲でさえ、血流は止まるだけで、その結果良くなることはありません。

その先端の指先にある、毛細血管に至っては、もっと血流は滞ります。

細い血管に対しては、ダメージしか与えません。

 

 

その点「陰圧療法」は毛細血管に対して、大きな効果を発揮します。

 小さな細い血管の先端部位ほど、この療法が大きな力を表します。

血管だけではなく、リンパ管にももちろん同様の効果を得られますよ!

 

 

 

 

 

血流がよくなることで、いいことがたくさんあります。

 

悩んでいる人の多い 「肩こり」を例にあげましょう。

 

「”肩こり”とは、頭や腕を支える僧帽筋やその周辺の筋肉の持続的緊張によって、筋肉が硬くなり、局所に循環障害が起き、それによって酸素や栄養分が末端まで届かず、疲労物質が蓄積し、これが刺激や不快感となった状態だと考えられています。

  首や背中が緊張するような姿勢での作業、姿勢の良くない人(猫背・前かがみ)、運動不足、精神的なストレス、なで肩、連続して長時間同じ姿勢をとること、ショルダーバッグ、冷房などが原因になります。」と、日本整形外科学会でも説明がなされています。

 

ここで「整膚」の登場です。

 

前述のとおり、整膚を受けると血流が改善されます。

血流によって、新鮮な酸素と栄養分が体の隅々まで供給されていきます。

併せて、老廃物を排出するリンパ液流れも活性化されます。

単純に血の流れが改善することで、表皮の温度は2℃程度上昇するといわれています。

ボディが温まってくると、筋肉の緊張が和らぎます。

リラックスし緊張から解放された筋肉に、酸素と栄養分が行き渡ることになります。

整膚は、血管や筋肉に作用するだけではありません。

皮膚を引っ張り上げてからゆっくり戻す動作には、筋肉を覆う筋膜をも、正常な位置に戻してゆく効果もあります。

 

ここでは詳しく述べませんが、整膚の大きな効果として、リラックス効果があります。

肌を優しく引っ張って元に戻すことによって、得も言われぬ気持ち良さがを感じることができるのです。

原因不明の「肩こり」の原因には、自律神経のアンバランスさが関与しているともいわれています。

そんな現代社会において、乱れやすくないっている自律神経の安定効果もあります。

これらのお話は長くなるので、またの機会にさせていただきますね。

 

 

一つの良い効果が得られると、

他のサイクルへ影響をもたらし、

さらに良い効果を与えていく。

 

 

これが「整膚」の醍醐味だと思います。

 

 

その上、力を入れて押し付けないので、どんな部位にも対応できます。

押さえるのに細心の注意が必要な、喉や眼窩や腋窩、鼠径部などの繊細な部位にも施術が可能です。

年齢・性別・体格も問いません。

ですので赤ちゃんや妊婦さん、寝たきりのお年寄りまで安心して施術を受けていただけますよ。

 

 

 

自らの体に、つらい症状が出てきたら、まずは病院へ行かれると思います。

そこで診察を受け、原因が判明しずらく「しばらく様子をみましょう」と判断を受けた時、体にはつらい症状だけが残り、要因が分からないままだと心配ばかりが募ってくることでしょう。

そんな時は、ぜひ整膚を試していただきたいのです!

もしかしたら、今の辛さからの突破口が開けるかもしれません。

 

f:id:beglad:20171201142638j:plain

長い文章を、お読みいただいて、本当にありがとうございます!

次回は「整膚の効果」について、つらつらと書き連ねていこうと思っています(^^♪

整膚との出会い

「土を耕すように、人を耕せ」

 

この一言で、整膚の技術を取得しようと、決心が固まりました。

それだけ心に響いた言葉でもあり、整膚の信念の一つでもあると思います。

 

 

どうしてこの言葉が響いたのか

 

 

整膚とは、どういうものかをお伝えする前に、この巡り合わせについてお話しさせていただきますね✨

純粋に “整膚” のことをお知りになりたい方は、遠慮なくすっ飛ばしてください(笑)

 

 

🌿  🌿  🌿  🌿  🌿

 

   

私は出産までの15年を、普通のOLとして、建設業の会社で勤めてきました。

マッサージやエステなど、人の体に携わる仕事は、一切したことがありません。

むしろ受けることが好きで、施術する側になるとは、考えたこともありませんでした。

 

子供の手が少し離れた頃に、新しいことを始めたくて、知り合ったリンパドレナージュの先生に師事し、最初はドレナージュの技術を習得しました。

 

最初は、本当に興味本位。

 

「こんなことができたら、素敵だなーっ」と思う程度の気持ちからのスタートです。

 

その先生は、ママ友経由で知り合った、同世代のママ。

先生の雰囲気はとても優しく、大きく緊張することもなく、楽しく研修を受けていました。

そんな中でしたが、先生はとても大切なことを教えてくれました。

 

『その人の体に添わせる』

 

リンパドレナージュというのは、リンパの流れを改善して、体の不調を取り除こうとするもの。

肌の上を優しく包み込むように掌が動かして、滞ったリンパ液を流していくのが、ここで習ったドレナージュの技法です。

単純に“体に添わせる”と言われれば、体のラインに添って掌を動かしていくという意味なのだと、最初教えてもらった当初は思っていました。 

 

それだけじゃありませんでした。

 

その人の、

体の不調の症状や

心の状態など、

その人自身に

添わせていくとこだと、教えてもらったのです。

 

 

大袈裟に感じる方もいると思います。

 

  

でも想いは、

施術者の掌から、その方の体へと、伝わっていきます。

 

 

“痛みを和らげてあげたい”

 

“このコリをどうにかしてやりたい”

 

“少しでも癒しになるといいなぁ”

 

 

相手に対する小さな心遣いは、発する言葉にも現れてきます。 

もちろん態度にも。

 

(それを体感するのは、実はもう少し先のお話しです。)

 

 

 -------*--------*--------*------

 

 

そして半年の時間を費やして、なんとか実技・筆記の試験をクリア!!

 

リンパ・ドレナージュの試験を合格した際、先生の師匠から、施術者としての心構えとして、厳しいお言葉を頂きました。

 

「今回あなたははじめての試験で

   85点で合格したけれど(80点以上合格)、

   例えば79点で不合格だった人は、

   必死で練習して、

   次の試験に臨むよ。

 

   その人が95点で合格したら、

   技術者としての出発点は

   その人の方が上になるね」

 

一度で合格したことは、大したことではないと言われました。

 

続いて、

 

「合格したから、

   あなたは“技術者”になったんだよ。

    

   今までは“合格”がゴールだった。

  

   目標が変わったから、

   極端なことを言うと

   別の人間になったんだよ。   

 

   これからは技術者として、何を目標にする?

   これを真剣に考えてね」

 

 

優しそうに微笑まれて、そう言われました。

 

 

調子に乗ってしまう私への、戒めであり、技術者として決意を定めろということだと思います。

 

 

あの時点から目標は、私や環境が変化するごとに、少しずつ変化してきています。

それは、至極自然なことだと思っています。

でも決意の根本は、あまり変わっていません。

 

 

  『その人に添った施術を』

 

 

 単純です。

が、これに尽きます。

 

  

 -------*--------*--------*------

 

 

ドレナージュの資格を習得してから、少しして、あるチャンスが舞い込んできました。

新しくオープンする美容院の、スパニストを募集しているからどうかと、お話しを頂いたのです。

 

修得した技術や知識を活かすことができる!

 

すごく嬉しかった~✨

 

技術は、「この店の技術でお願いします」と言われました。

けれどその講習は、お店が用意するということでした。

本当に有り難いお話です。

 

 

仕事はそこで、およそ1年半ほどお世話になりました。

 

 

そこでの経験が、整膚へと繋がっていきます。

 

 

この仕事をしていた時に、私が求めた技術とは

・場所や設備を、なるべく必要としないこと

・しっかりと人体を勉強されていて、医療機関と連携が取れていること

 

 

リンパドレナージュは、医学博士の監修がありました。

実際に、看護師さんが習いに来ていた実績もあります。

 

でもお店の技術とは違っていました。

 

その違いに苦しみました。

最初に教えてもらった知識と、他の知識に基づいた技術。

それでも、仕事だからやらなきゃいけない。

 

 

苦痛でしかありませんでした。

 

だからこそ、その間、別の技術を探し始めたのです。

 

そこで巡りあったのが、整膚でした。

 

 

 

  

 

でも、

新聞で見つけた整膚の記事は、本当に怪しいと思わせるものでした。

 

だって、

「シミ・シワ、ガンにも効く!」

って書いてあるんですよ

 

怪しいと思いますよね(笑)

 

 

何度も目にするうちに、気になり始めます。

 

 

どうしよう…

 

 

話を聞くだけ、聞きに行こうか…

 

 

でも、囲い込みとかあったら、私に断れるかなぁ…

 

 

講演会の開催されるビルに、その当時、旅券センターが入っていました。

人通りはそれなりにあると推測されます。

「助けてくださーい!」

って大声で叫べば、誰かが助けてくれるだろう。

そんなことをまでシミュレーションして、行ったことを思い出します(笑)

 

 

でもそんなこと、考えるまでもありませんでした。

 

 

講演会では、本当に入り口である、基本的な知識を教えてもらえました。

わずかな時間でしたが、整膚を体験することもできました。

懲りに固まった私の肩は、一回の体験施術では、あまり変化を感じることはできませんでしたが、疲れ目が酷いとお話ししたところ、まぶたの施術で驚きの反応がありました。

 

目を閉じての施術の後、目を開いてみると、視界が明るいんです

 

視界がクリアになって、今までの風景と明らかに違います。

 

 

 

これは、スゴいっ!

面白いっ✨

 

 

 

そんな気持ちでいっぱいになりました。 

その先にある、不思議な現象が気になります。

「この先の知識を身に付けたい!」と強く思えました。

 

 

講演会が終わってから、整膚学園の蔡先生とお話しすることもできました。

 

家族の応援がないと、講習会に参加できないこと。

一介の主婦パートなので、一括で講習費を支払うことが困難であること。

少し生々しい内容も、親身になって話を聞いてくださいました。

 

その優しさに甘えてしまい、ついつい今の仕事に話もしてしまいました。

今の仕事の技術に疑問を持ってしまい、悶々と仕事をしていることを、正直に話しました。

今思えば、その時の不満を聞いて頂いただけだと、恥ずかしさでいっぱいになります。

その話を聞いてくださった蔡先生が、整膚学園の機関誌を持ってきてくださいました。

 

「ここに、あなたみたいに悩んで、ここへ来た人の話が掲載されていますよ。

よかったら、読んでみて」

 

そこには、鍼灸師さんの体験談が掲載されていました。

フィールドは違えど、同じ悩みの方がいるんだなーっと思うと、なんだか少し気持ちが楽になってきます。

 

 

帰りがけには本に、蔡先生からサインを入れて下さいました。

その時私は、何故先生がサインを入れてくれたのかが分かりませんでした。

中国の文化の一つなのかなーっと(笑)

今となっては理解が出来ます。

私の宝物です。

この日からのスタートだという証明なんです。

 
f:id:beglad:20180108142830j:image

 

 

その日に、入校の返事はせずに、いったん家へと帰りました。

家族に相談しなければならないからです。

頑張って家族を説得して、承諾してもらえました。

思ったよりすんなり理解してもらえて、ほっと一安心。

 

  

それから美容院で仕事をしながら、半年ほどをかけて、整膚師も合格することができました!

自宅に合格証書が送付されてくるのですが、それを受け取ったとき、大きくガッツポーズをしてしまうほど嬉しくて、近くで見ていた子供たちが「おかあさんがあんなに喜ぶのを初めて見たーっ」って言われるほど(笑)

 

 

合格から数か月の間、美容院で働いてから、いざ独立!

 

美容院で仕事をしていた間は、いろんなストレスを知らないうちに抱えていたらしく、独立後にバラエティ番組を見ていた時、子供たちと大きな声を上げて笑えている自分に気づきました。

なんだか自然に笑えるんですよ、不思議と。

それだけ、自分の中の何かを押し殺して、生活していたのだなーと思われます。

 

 

 -------*--------*--------*------

 

 

さて、冒頭の「土を耕すように、人を耕せ」の一文ですが、これは最初の講演会にて蔡先生からいただいた機関誌に掲載されていたものです。

 

美しいけれど、力強い言葉だなと、心に響いた言葉でもありました。

 

今までエステやマッサージのコマーシャルやコピーなど、いろんな宣伝文句を見てきましたが、こんなに単純で、腹に落ちるほど納得した言葉はありませんでした。

これなら私にも、健康のお手伝いができると思えるほど、奮い立たせられます。

 

整膚の書籍 ”整膚論” などにも、いろんな表現を変えて、何度も出てくるのですが、いつかの講習会の中で、

 

「種を撒いて、芽吹かせようとする時、

 その土を踏み固めますか?

 

 硬くなった土を掘り起こして、

 空気を入れ、

 養分も入れ、

 柔らかくしてから種を撒くでしょう?

 それと人の体も同じ。

 

 優しく耕してみてください。

 健康の芽が、芽吹いてきますよ」

 

と、おっしゃっていたのが、私の中のキラーフレーズをなっています。

本当に、素敵な言葉です~っ

 

-------*--------*--------*------

 

長々と、私の「問わず語り」にお付き合いくださいまして、ありがとうございました!

次回からは少しずつですが、本題の ”整膚” について書いていこうと思っています!

どうぞ、よろしくお願いいたします♪

”be glad*” blog OPEN!

開設しました!

整膚・リンパドレナージュのお家サロン ”be glad*” のブログです。

どうぞ末永くお付き合いのほど、よろしくお願いいたします!

 

 ----*-----*-----*-----*-----*-----

 実は、ブログは視野に入れていませんでした。

もうFacebookだけで精一杯!

 

Homepageは出産前に仕事で作成・管理をしていまいしたが、もう15年前の知識を引っ張り出して、これから作り出すには、気力も体力も時間も無い…!!

 

ここで、教えて頂いたブログにチャレンジ!

このサイトを開設するにあたりFacebookとブログの性格の違いや、仕組み作りなど教えて頂きました。

こんなに便利で、面白い世界になっているとは、知りませんでした。

  

  ----*-----*-----*-----*-----*-----

 

これからコツコツと、整膚のこと、リンパドレナージュのこと、サロンのことなど、発信していこうと思っています。

 

どうぞよろしくお付き合いくださいませ♪

 

f:id:beglad:20171201142638j:plain